生きがいというのは、何かの目標を充足して満足感を得られることであろう。 残念ながら、犬の目標は「生命を保ち続ける」ということであり、生きがいを感じる対象ではない。
もちろん、「飼主(or群れのリーダー、年長者)にほめられるとうれしいという感情は持っているが、それのみの単体の存在であり、ほめられることを目標に生きているとは考えられない。
したがって、犬には目標を充足して生きがいを得ようというスタンスはない…はずだ。
ただし、だからといって犬の生活が無味乾燥なわけではない。飼主との信頼関係の中で暮らし、飼主から褒めてもらうことができれば、その都度、喜びとなって犬の精神を満たしてくれるだろう。犬を褒めてあげよう。